園の出来事

赤坂未来園の出来事をお知らせします
2025/03/18
すくすく広場 畑であそんだよ
 少しずつ春の訪れを感じながら、畑で遊びました。
地域の方が畑の手入れに来てくださっていたので、
「こんにちは」と挨拶したり、
拾った石を「どうぞ」と渡したりしました。
てんとう虫を見つけて、お友だちと一緒に観察しましたよ。
てんとう虫の動きをジーッと見ている後姿が
とーっても可愛いですね!!


1334-1.jpg1334-2.jpg1334-3.jpg

2025/03/15
りす組 お別れ会
先週、らいおん組とのお別れ会がありました。
みんなで「ありがとうの花」のお歌のプレゼントをしたり、
触れ合いあそびをしたりしました♪
触れ合いあそびは「♪お芋の天ぷら」♪みんなでげらげら笑いながら、
らいおん組との楽しい思い出を作りました。
最後は「♪にじのむこうに」を歌いました(*^^*)
らいおん組さん!いつもりす組のこと気にかけてくれてありがと♪

1333-1.jpg1333-2.jpg1333-3.png

2025/03/15
ぱんだ組 ☆巻きずしを作ったよ☆
ご飯に酢を混ぜ合わせるところからシーチキンやきゅうり、牛肉などを
トッピングして海苔で巻くところまで子どもたちの手で全部
作りました☆
作った巻きずしを「おいしい〜」と言って大満足でみんなで
食べましたよ☆

1332-1.jpg1332-2.jpg1332-3.jpg

2025/02/28
ぱんだ組 ☆書き方始めたよ☆
 2月から書き方を練習をし始めました。
持ち方や姿勢を伝えることで、三角持ちを意識する姿がありました。
また、線からはみ出さないように丁寧に書いていましたよ☆
先生たちから、花丸をもらって「100点だ!」と嬉しそうな
ぱんだ組さんでしたよ☆
これからも、頑張ってやっていこうね♪

1331-1.jpg1331-2.jpg1331-3.jpg

2025/02/28
らいおん組 科学実験があったよ
地域の方に来ていただき、科学実験を行いました。
火起こしの実験や静電気の実験など色々な実験を見ましたよ。
沢山の不思議に「えぇー!!」と驚きの子どもたち。
何でそうなったのか子どもたちなりに沢山考えていました。
科学の不思議面白かったね!

1330-1.jpg1330-2.jpg1330-3.jpg

2025/02/25
うさぎぐみ 3月製作したよ!
3月の製作は【折り紙】で作りました。
ひな人形のからだの部分を自分で折りました。
指先に力を入れながら、頑張っています。
指先を上手に使えるようになった子どもたち!
出来上がりをお楽しみに☆

1329-1.jpg1329-2.jpg1329-3.jpg

2025/02/12
うさぎぐみ しいたけ 収穫〜☆
部屋で育ててきた【しいたけ】をみんなで収穫しました。
明日の参観日で使いますよ〜(^^)
たくさん採れたしいたけを給食室にも持っていきました。
明日が楽しみ〜♪


1328-1.jpg1328-2.jpg1328-3.jpg

2025/02/19
あひる組 3月製作
3月製作でシール貼り、お絵描き、糊付けをしました。
シール貼りは大きいシールや小さいシールを指先を
使って上手に台紙から剥がしていましたよ。
お絵描きは「きいろ!あか!」と言いながら
いろんな色でお絵描きを楽しんでいましたよ。
糊付けはハート、星、花の形の中から好きな形を選んで
“1の指”で「ぬりぬり〜」と糊付けをしました。
また完成を楽しみにしていてくださいね☆


1327-1.jpg1327-2.jpg1327-3.jpg

2025/02/19
あひる組 散歩に行ったよ
「散歩に行くよ」と言うと喜んで帽子を被り、
上着を着て散歩に行く準備をする子どもたち。
この日は山道を登って生田神社まで行きました!
歩いているとトトロが出てきそうな場所を発見!!
「トトロいるかな?」と探していた子どもたちでした。
生田神社に着くと、友だちと手を繋いで楽しんだりしました!
また、散歩に行こうね☆


1326-1.jpg1326-2.jpg1326-3.jpg

2025/02/13
りす組 お買い物ごっこをしたよ!
みんなでサンドウィッチを作って
パン屋さんをオープンしました。
たくさんのお客さんが来てくれて
とっても楽しそうにしていましたよ〜♪

1325-1.jpg1325-2.jpg1325-3.jpg


- Topics Board -