園の出来事
赤坂未来園の出来事をお知らせします2025/07/28
ぱんだ組 じゃがいも掘りをしたよ
暑さに負けずじゃがいも掘りのお手伝いをしてくれたぱんだ組さん。「大きいじゃがいもあったよ」「これは赤ちゃんサイズだね」と大きさの違いを友だちと話しながら一生懸命じゃがいもを収穫してくれました。
この日から給食でじゃがいもが出ると「このじゃがいも、こないだ収穫したやつかな」とワクワクしている子どもたちです。
2025/07/28
りす組 ピザ美味しかったよ!
りす組で育てたパプリカを使ってピザのクッキングをしました。餃子の皮からはみ出ないように慎重に具材を乗せていましたが…
次第に「大盛りがいい!」と山盛りピザを作っていた子どもたちです。
給食の時間に食べると「おいしい!」と大喜びでしたよ!
またクッキングしようね☆
2025/07/28
りす組 キラキラ花火☆
花火作るよと伝えると、目がキランと光ったりす組さん。キラキラテープが貼ってあることに「うわぁ!」と大喜びの
子どもたちでした。
「1の指でぬるー!」と糊の使い方も覚えてきており、
上手に貼ることができました。
とってもかわいい花火が出来上がりましたよ!
2025/07/26
うさぎ組 ☆野菜の皮むきしたよ☆
全クラスのお友だちの給食で出るカレーに入る食材の皮むきや種抜きをしましたよ☆
野菜の匂いや剥いた後の姿を見てびっくりする姿が見えたり
種を集中して取る姿が見えました♪
また、みんなの為に手伝ってね(^▽^)/
2025/07/26
うさぎ組 カプラで遊んだよ♪
カプラで遊びました。「どうしたら高く積むことができるのか」自分で積み方を考えたり
友だちと協力したりと、それぞれの楽しみ方が見えましたよ☆
すごく集中している姿や友だちが積んでいるのを見て「頑張れ!」と
応援する姿も見えて嬉しかったです(^▽^)/
また、カプラで一緒に遊ぼうね♪
2025/07/04
あひるぐみ お絵描き楽しいね☆
お絵描きが大好きなあひるぐみさん。クレヨンを自分で持って、ぐるぐる
なぐりがきをして楽しみました。
「どんな色がすき」の歌が大好きな子どもたち、
歌を口ずさみながら、「これが赤☆これが青☆」
と言いながら楽しみましたよ。またしようね!!
2025/07/04
あひるぐみ ともだち大好き☆
あひるぐみになって3か月が経ちました。いつも元気いっぱい、笑顔いっぱいの子どもたちです。好きなあそびを見つけたり、友だちの真似をして一緒に楽しんだり、楽しく過ごしていますよ☆2025/06/27
うさぎ組 さくらんぼリズム頑張ってるよ!!
うさぎ組さんでは、よくさくらんぼリズムに挑戦しています。うさぎ跳びやクマ歩き、汽車など様々な動きをします。
これらの動きが、結構足や腕の筋肉を使うため
疲れてしまう中で、「もっと高くうさぎのように跳ぶ」など
楽しみながらも頑張っていますよ(^▽^)/
これからも、どんどん挑戦していこうね☆
2025/06/27
うさぎ組 泥んこあそびしたよ☆
水風船&泥んこあそびをしました。水風船では、的に向かって思い切り投げて的を倒したり
地面に投げて割ることを楽しみましたよ☆
泥んこでは、泥の感触を楽しんだり水を使って
池を作ったり…☆
自分たちで工夫して設定を考えながら楽しむ姿がありました☆
また、思い切り泥んこあそびしようね(^▽^)/
2025/06/23
ぱんだぐみ 七夕製作したよ♪
みんなで願いをこめながら七夕製作をしました♪「♪きらきら星」を歌っては七夕の雰囲気を感じながら
製作を楽しんでいました。ローラーで色を一気に塗って
色がまじりあい、色の変化を楽しんでいましたよ♪
飾りつけを楽しみにしている子どもたちです♪