園の出来事

赤坂未来園の出来事をお知らせします
2024/12/23
あひる組 りす組さんに憧れて…♡
この日は外あそびを楽しんでいたあひる組さん。
一緒に園庭で遊んでいたりす組さん。なんだか楽しそうなもので
遊んでいるのを発見!!
それは、、、ポックリ!
「やってみたい!!」と子どもたちも挑戦!!
何回落ちても諦めずに、繰り返し楽しんでいましたよ。

1299-1.jpg1299-2.jpg1299-3.jpg

2024/12/23
らいおん 年賀状を投函したよ
2024年ももうすぐ終わり!ということで、
ポストに年賀状を投函しに行きました。
あまりない経験にワクワクしながらポストに入れていましたよ。
全員投函した後、帰る直前に郵便屋さんが!
ポストから回収するところを見させてもらいました。
年賀状無事に届きますように!

1298-1.jpg1298-2.jpg1298-3.jpg

2024/12/23
らいおん 防火服かっこいいな!
防火教室の際に、消防士さんが着ている防火服を着ました。
「消防士さんの服だ―!」と大喜びでした。
順番に服を着て写真を撮りました。
考えてポーズを決めていましたよ!

1296-1.jpg1296-2.jpg

2024/12/17
クリスマスの飾りを作ったよ!
子どもたちから「クリスマスの飾りが作りたい」と
いう声があったので、折り紙でサンタさんと
クリスマスツリーを作りました。
「サンタさんはおひげがあるよ」
「ツリーにリボンをつけたんだー!」と
それぞれ思い思いの飾りを作っていました。
クリスマスがさらに楽しみになったね!


1295-1.jpg1295-2.jpg

2024/12/06
秋散歩 すくすく広場
秋散歩に行ってきました。
園の近くの神社まで行く途中、
地域の方にみかんをいただきました。
落ち葉や、引っ付きもっつき、たくさんのお野菜
そして、神社に着くとどんぐりを見つけました。
どんぐりをおさんぽバックに入れたり
大きな落ち葉で顔を隠して
「いないいないば!!」とたくさん遊びましたよ。

1294-1.jpg1294-2.jpg1294-3.jpg

2024/12/02
りす組 しゃぼん玉をしたよ
最近はシャボン玉がブームで
沢山しゃぼん玉をして遊んだよ。
小さいしゃぼん玉をつくったり
優しく息を吹きかけて大きなしゃぼん玉を
つくったりして楽しくあそんだよ♡

1293-1.jpg1293-2.jpg1293-3.jpg

2024/12/02
りす組 初めてのクッキング
初めてのクッキングでエプロンを着て
ウキウキのりす組さんです。
園でとれたサツマイモをつぶして
とっても美味しいスイートポテト
を作ったよ♪

1292-1.jpg1292-2.jpg1292-3.jpg

2024/11/27
うさぎぐみ クッキングをしたよ!
先日、みんなで掘ったお芋を使ってクッキングを
しましたよ☆サツマイモとリンゴのパイを作りました。
クッキングをすることを楽しみにしていたうさぎぐみさん。
順番を守って、お芋を潰したりパイ生地を伸ばしたりしました。
自分の番が来ると目を輝かせながら、取り組んでいましたよ(^^♪
幸せそうに食べるうさぎぐみさんが可愛いかったです☆

1291-1.jpg1291-2.jpg1291-3.jpg

2024/11/27
うさぎぐみ 秋見つけに行ったよ☆
うさぎぐみさんで散歩に行きましたよ!
みんなで図鑑を持っていき、秋見つけをしました☆
まつぼっくりやひっつきむしを見つけました。
「おなじのみつけた!」「これいっしょかな?」と
自分たちの図鑑を開いて、探していましたよ(^^♪
またみんなでお散歩に行こうね☆


1290-1.jpg1290-2.jpg1290-3.jpg

2024/11/26
ぱんだ組 勤労感謝のプレゼント作り☆
勤労感謝のプレゼントどうでしたか…!!!
あれは、担任は紙皿とペンと折り紙を子どもたちに渡しただけで、
後は全部子どもたちのアイデアです。
「ありがとう」を伝えるなら、ハートを折る!や、前に折ったことの
あるオバケを折って飾りたい、ここにお母さんを描いてみよう!と
たくさんの発想が溢れ出てきましたよ☆
お友だちの作っている姿を見て、「どうやったらできる?」と聞いて
子ども同士で教えあう姿がありました。アイデアが色々出てきて、
子どもたちと製作することがすごく楽しみになってきました(^▽^)/

1289-1.jpg1289-2.jpg1289-3.jpg


- Topics Board -