園の出来事

赤坂未来園の出来事をお知らせします
2024/06/17
らいおんぐみ プール掃除をしたよ
来週からプール開きということで、
らいおん組でプール掃除をしました。
スポンジでピカピカに磨いた後はご褒美の水遊び!
大はしゃぎの子どもたちでした。
プール開きが待ち遠しいね!

1223-1.jpg1223-2.jpg

2024/06/17
らいおんぐみ 虹を作ったよ
みんなの大好きな虹をつくりました。
折り紙のカエルを貼った後、絵の世界を創造しながら
お絵描きしましたよ。
「(虹が)すべり台なの〜!」「飛行機が飛んでるんだよ」
「カエルの王国作った!」など
楽しそうな世界を作った子どもたちです。

1222-1.jpg1222-2.jpg1222-3.jpg

2024/06/17
らいおんぐみ 竹馬頑張ってます!
4月から竹馬に挑戦中のらいおん組さん。
乗れるようになってきて、グネグネ道や
長いコースなどレベルアップしながら練習しています!
中には難しいお友だちに教える姿も見られていますよ。
あきらめない気持ちでこれからも頑張ろうね。

1221-1.jpg1221-2.jpg1221-3.jpg

2024/06/14
りすぐみ 泥んこあそび♪
今日はみんなの待ちに待った泥んこあそび(*^^*)
「朝ごはん食べてきたよ!」「しっかり寝たよ!」と
朝から子どもたちの目はキラキラでしたよ(*^^*)
泥んこあそびスタート♪みんなで大きな山を作り、
トンネルを掘って水をザブーン!!みんな「わあー」と言って
楽しみました(*^^*)泥まみれな一日で、みんな「楽しかった」と
言っていました(*^^*)これから夏の思い出をたくさん作っていこうね♪

1220-1.jpg1220-2.jpg1220-3.jpg

2024/06/12
うさぎぐみ 裸足、気持ちいい☆
 裸足になることにも慣れ、園庭を元気いっぱい走り回っている子どもたち。園庭に水の線を引くと、この線はどこに続いているのか気になって後をついてきたり、サラサラの砂を発見し感触を楽しんだりと、全身を使って色々な感触を感じとっています☆


1219-1.jpg1219-2.jpg1219-3.jpg

2024/06/05
☆ぱんだ 的当ての材料作り☆
今度、的当てを子どもたちと考えています。
的になるものや的を当てる材料を自分たちでアイデアを出しました。
そのアイデアの中で、「ペットボトルや牛乳パックを可愛くして
それを的にしたい」とのことだったので、実際にしてみました☆
キラキラシールやペン、紙を切って貼る意見が出たので、自分たちの
好きなように行っていくと、、、。
「紙を切ったら、スカートになるかも」や「紙でキャップ作れる!」
と自分で考えて作っていましたよ☆
色々な作品ができて、的当て楽しみだね☆

1218-1.jpg1218-2.jpg1218-3.jpg

2024/05/31
ひよこぐみ ふれあいあそび
参観日がありました。
ひよこぐみさんは、おやこでふれあいあそびをして楽しみました。
お家の人に体をなでてもらい、気持ち良さそうにしていましたよ。
また、みんなでしようね〜♪

1217-1.jpg1217-2.jpg1217-3.jpg

2024/05/28
りす組 苗植えをしたよ♪
オクラとパプリカの苗植えをしました。
葉の形の違いを見たり土の感触を
感じながら植えていました。
「優しく土のお布団かけてあげるよ!」
とそーっと苗に土をかける
姿が見られました。
大きく育ってね♪

1216-1.jpg1216-2.jpg1216-3.jpg

2024/05/28
りす組 みんなで粘土あそび♪
粘土あそびをしました(*^^*)
手先を器用に使い、粘土の感触も楽しみながらお団子を作ったり
型抜きをしましたよ(*^^*)「粘土あそび、楽しかった!」と
楽しい思い出を振り返っていました。
子どもたちの楽しかった活動を引き続き取り組んでいきたいと
思います♪


1215-1.jpg1215-2.jpg1215-3.jpg

2024/05/28
りす組 みんなでサーキット!!
体を動かすことが大好きなりす組さん(*^^*)
準備体操をして、くねくねした道を落ちないようにバランスを
とりながら歩いて楽しみました☆
上手に最後まで渡れた時の子どもたちの表情が
自信に満ち溢れていましたよ(*^^*)
これからもいろんなことに挑戦していこうね☆



1214-1.jpg1214-2.jpg1214-3.jpg


- Topics Board -