園の出来事

赤坂未来園の出来事をお知らせします
2023/12/22
想像力無限大!大好き製作
秋に持ってきてもらったどんぐりを使って
滑り台や迷路を作りました。
試行錯誤しながらはさみでトレーを切って
「転がらないからもう少し高くしてみよう!」
「ここ持つの手伝って〜」と
子どもたちで考えたり協力したりして
素敵な作品が出来ました!


1148-1.jpg1148-2.jpg1148-3.jpg

2023/12/22
寒くてもへっちゃら!雪あそび
園庭が雪で白くなっていたので雪遊びにしゅっぱーつ!
「ふわふわしていてきもちいい!」
「かき氷作れるかな?」と、
雪遊びに夢中のぱんだ組でしたよ。
部屋に戻ると、「あったか〜い」と
冷たくなった手を友だちと一緒にお湯で温めましたよ。

1147-1.jpg1147-2.jpg1147-3.jpg

2023/12/22
すくすく広場 クリスマス会
園のクリスマス会に参加し、
火の妖精やサンタさんに会えましたよ。
すくすく広場で遊んでいると、サンタさんが来てくれました。
サンタさんから直接プレゼントをもらうのは
少し緊張したけど嬉しかったね。
一緒に写真も撮って、クリスマスの思い出になったね!


1146-1.jpg1146-2.jpg1146-3.jpg

2023/12/20
交通安全教室がありました
 今日は、福山市市民生活課の方が来てくださり、
道路や横断歩道での安全な歩き方について教えていただきました。
 パネルシアターやDVDをみたあと、実際に園庭で
信号機を見ながら横断歩道や歩道を渡りました。
 「右・左・右」の確認をしたら手をあげて渡ることや、
「と・ま・と」のお約束(とまって・まって・とびださない)など
考えながら歩きましたよ。
 これからも、お約束を守りながら安全で
楽しいお散歩をしていきたいと思います。


1145-1.jpg1145-2.jpg1145-3.jpg

2023/12/20
絵の具で実験!
クリスマス帽子を作ったらいおん組さん。
絵の具をたらして模様を作りました。
絵の具が混ざるとどんな色になるかな?
一番下までたらすにはどうしたらいいかな?
横向きの線はできるかな?など
いろいろ考えて実験していましたよ!

1144-1.jpg1144-2.jpg1144-3.jpg

2023/12/19
月刊絵本☆
最近うさぎぐみでは、ひらがなに興味がある子が増えてきています♪
そこで、少し月間絵本のやり方を変えてみました!
自分たちでページを開いて、先生の本を見るのではなく
自分の月間絵本を見て音読を聞いてみたり、
月間絵本を見て発見を楽しんだりしています☆
ぜひ、お家でも一緒に読んでみてくださいね(^▽^)/


1143-1.jpg1143-2.jpg1143-3.jpg

2023/12/19
ジャンバーの練習してるよ☆
最近寒くなってきて、ジャンバーを着ている子が増えてきています。
自分で着たり畳んだりすることができるように練習しています。
はじめは、「できない」と言っている子が多くいましたが、
先生と一緒にしていくうちに「できた!」と
自信に繋がって、満面の笑みを浮かべているうさぎぐみさんです♪
また、一つできることが増えたね☆
お家でも、ぜひ練習してみてください(^▽^)/



1142-1.jpg1142-2.jpg1142-3.jpg

2023/12/19
らいおんぐみさんと天狗神社に行ったよ☆
らいおんぐみのお兄ちゃんお姉ちゃんに手を繋いでもらって
天狗神社まで散歩に出かけました☆
天狗神社で氷に触れたり、縄跳びをしているの見たりして
冬のあそびを楽しみました!

1141-1.jpg1141-2.jpg1141-3.jpg

2023/12/13
防火服を着たよ
防火教室があり、消防車にソワソワしていたらいおん組さん。
防火服を持ってきてくれたので、着て写真を撮りました。
かっこいい服に笑顔があふれていましたよ。
貴重な経験ありがとうございました。

1140-1.jpg1140-2.jpg1140-3.jpg


- Topics Board -